上のボタン、またはプログラムの配信リンクから視聴いただけます。(準備中)
- 発表者のご確認は、ブラウザの検索機能([Ctrl] + [F])で氏名を検索すると便利です。(苗字と名前の間には半角スペースを入れてください)
開会式
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 9:00~9:10
特別講演
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 12:00~13:30 ※第Ⅱ会場へライブ中継
座長 : 牧野 靖(南長野医療センター篠ノ井総合病院)
特別講演1
令和元年水害下の透析医療
講師 : 山谷 秀喜 先生(飯山赤十字病院 透析センター長)
特別講演2
長野県のコロナ医療
講師 : 小川 英佑 先生(南長野医療センター篠ノ井総合病院 ICT/AST,膠原病科副部長)
一般演題
Session Ⅰ-1
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 9:10~9:50(5演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
1 | BCP(診療継続計画)に基づいた当院人工腎センターのCOVID-19対策 | 北村 健太郎 | JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
2 | COVID-19感染透析患者に対する隔離透析の経験 | 中島 士斉 | 社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院 CE科 |
3 | AVF閉塞をきたしたCOVID-19透析患者の一例 | 栗原 重和 | 南長野医療センター篠ノ井総合病院 腎臓内科 |
4 | COVID-19感染拡大予防対策と陽性者に対する血液透析 | 手塚 啓太 | 長野赤十字病院 |
5 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する透析機器及び設備等の対応について | 髙橋 修司 | 佐久市立国保浅間総合病院 臨床工学科 |
Session Ⅰ-2
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 9:55~10:35(5演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
6 | 当院透析室における災害時対応の見直し | 猿田 順子 | 安曇野赤十字病院 看護部透析室 |
7 | 当院で経験した集中治療を要した末期腎不全患者におけるCOVID-19の2症例 | 信岡 賢彦 | 相澤病院 腎臓病透析センター |
8 | 透析看護師のワークモチベーションを維持する要因ー平常時と異なる新型コロナウイルス感染拡大の中でー | 伊藤 聖美 | 長野赤十字病院 透析室 |
9 | 当院透析センターにおけるCOVID-19への取り組みと対策 | 久保田 祐子 | 相澤病院 腎臓病・透析センター 看護科 |
10 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の院内クラスターを経験して | 菊地 裕美子 | 佐久市立国保浅間総合病院 透析室 |
Session Ⅰ-3
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 10:40~11:20(5演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
11 | 透析患者の多発脳梗塞からCalcified amorphous tumor(CAT)の診断に至った1例 | 和田 晃 | あおばクリニック |
12 | リツキシマブが奏功した難治性血栓性血小板減少性紫斑病の高齢男性の1例 | 上田 倫子 | 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 |
13 | アドリアマイシン心筋症による重症心不全を合併した末期腎不全患者に対して腹膜透析導入したが、体液管理に難渋した1例 | 佐藤 雄一 | 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 |
14 | 両腎摘出後かつ肝硬変のある維持血液透析患者に対し、エリスロポエチン製剤から低酸素誘導因子プロリン水酸化酵素(HIF-PH)阻害薬に切り替え貧血の進行を認めた一例 | 山﨑 大樹 | 長野市民病院 腎臓内科 |
15 | 慢性腎臓病合併妊娠に対し血液透析療法を施行し、出産後離脱しえた一例 | 池上 千晶 | 信州大学医学部付属病院 腎臓内科 |
Session Ⅰ-4
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 14:00~14:40(4演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
16 | 当院における維持透析患者の睡眠時無呼吸症候群の現状 | 倉石 貴教 | 医療法人 鈴木泌尿器科 |
17 | 血液透析患者に対する亜鉛補充効果の検討 | 古町 和弘 | 健和会病院 情報システム課 |
18 | 飯田下伊那における慢性透析療法の現況(2020年12月31日現在) | 村松 彩也 | 下伊那赤十字病院 臨床工学技術課 |
19 | 日機装社製のモニタリング機能であるBV-Plus、DDMを用いた患者に適した穿刺針の選択 | 山浦 千佳 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
Session Ⅱ-1
会場 : 第Ⅱ会場(配信<B>) /時間 9:10~9:50(5演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
20 | 血漿濾過率を用いた後希釈On-lineHDFの溶質除去性能 | 大橋 直樹 | 医療法人令仁会 あさまコスモスクリニック 臨床工学部 |
21 | 透析患者の体重増減への影響からみたTG,ChE,nPCR,Alb,GNRIの比較評価 | 坂井 祥平 | (医)偕行会長野 駒ヶ根共立クリニック |
22 | O/L-HDF POST ABH-26LA(FF50%)とABH-26PA(FF30%)の溶質除去動態について | 宇都宮 康太 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
23 | β2-ミクログロブリンに着目した透析効率の評価 | 藤本 航喜 | 長野赤十字病院 |
24 | 膿疱性乾癬に対する顆粒球吸着療法(GCAP)を施行した2例 | 立花 直樹 | 諏訪赤十字病院 腎臓内科 |
Session Ⅱ-2
会場 : 第Ⅱ会場(配信<B>) /時間 9:55~10:35(4演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
25 | 透析中の下肢有痛性筋痙攣に対して耳介治療が有効と思われた2症例について | 芦部 由香 | 駒ヶ根共立クリニック |
26 | 血液透析中の肩の痛みに関する検討 | 矢口 友博 | 松塩クリニック透析センター |
27 | 遠赤外線療法離脱に伴う治療効果の持続性 | 中沢 幹 | 駒ヶ根共立クリニック |
28 | BIA法を用いたVA管理 | 河野 玲司 | 南長野医療センター篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
Session Ⅱ-3
会場 : 第Ⅱ会場(配信<B>) /時間 10:40~11:20(4演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
29 | 当院における外来透析患者の皮膚創傷記録の統一と今後の課題 | 羽賀 亜弥子 | JA長野厚生連 南長野医療センター篠ノ井総合病院 人工腎センター |
30 | 血液浄化療法センター配属看護師の看護技術拡大に向けて ~ポリバレントナースを経験して~ | 山岸 まゆ | 長野医療生活協同組合 長野中央病院 血液浄化療法センター |
31 | 胃切後・血液透析中の1型糖尿病患者の血糖管理と栄養状態 | 北村 章 | JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院 NST |
32 | チェック方法を用いエラーを防止せよ | 藤森 貴史 | 長野中央病院 血液浄化療法センター |
SessionⅡ-4
会場 : 第Ⅱ会場(配信<B>) /時間 14:00~14:40(4演題)
演題 番号 |
演題名 | 筆頭演者 | 所属施設 |
---|---|---|---|
33 | 腹膜透析を選択した超高齢腎不全患者の一例 | 金澤 宏紀 | 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 |
34 | 高齢介護者・施設職員への腹膜透析管理指導 ~手動接続「クリックセーフ」を使用して~ | 武田 友里 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 本館4階西病棟 |
35 | 外来腹膜透析導入の試み ~SDMを活用した腎代替療法選択から腹膜透析外来導入を検討して~ | 赤津 サトミ | 伊那中央病院 |
36 | 在宅血液透析患者の離脱症例におけるかかわり | 斎藤 真美 | JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院 看護部 |
総会
会場 : 第Ⅱ会場(ZoomMTにて配信) /時間 11:30~11:50
長野県臨床工学技士会より
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 13:45~13:55
血液透析治療に関わるみなさまへ
―タスクシフト/シェア推進における臨床工学技士の役割―
講師 : 宮川 宜之 先生((一社)長野県臨床工学技士会 会長)
閉会式
会場 : 第Ⅰ会場(配信<A>) /時間 14:45~