長野県透析研究会誌 Vol.43 2020
巻頭言
ファイルの閲覧には会員限定のID・パスワードが必要です。
※ファイルはPDFファイルです。通常ブラウザでの閲覧が可能ですが、使用環境によってはダウンロードが始まることがあります。
特別講演 〜令和元年度 第67回学術集会より〜
透析患者の併存症としての CKD-MBD とサルコペニア・フレイル | 重松 隆 先生 |
論文集 〜令和元年度 投稿論文より〜
病態・症例検討部門
論文名 | 筆頭著者 | 所属 | |
---|---|---|---|
抗糸球体基底膜腎炎に対して選択的血漿交換を施行した一例 | 二村駿行 | 独立行政法人国立病院機構 信州上田医療センター 腎臓内科 |
|
6か月間隔に測定した血中遊離カルニチン濃度から考察したレボカルニチン補充治療法の検討 | 熊谷悦子 | 社会医療法人健和会 健和会病院 透析センター |
|
腎性貧血におけるMCHの有用性 | 近藤和貴 | 医療法人鈴木泌尿器科 透析室 |
|
嚢胞感染による敗血症性ショックを来すも救命し得た高齢血液透析患者の一例 | 前角博子 | 松本市立病院 腎臓内科 |
|
結節性紅斑を初発症状とした悪性リンパ腫の一例 | 中川道元 | 独立行政法人国立病院機構 まつもと医療センター 内科 |
|
飯田下伊那地区における慢性透析療法の現状(2018年12月31日現在) | 松村朋洸 | 社会医療法人栗山会 飯田病院 医療機器管理科 |
|
血液透析に通院している100歳の患者の一例 | 西川真里奈 | 伊那中央病院 腎臓内科 | |
腸管出血性大腸菌O–157による溶血性尿毒症症候群に対して血液透析、血漿交換療法を要した成人女性の1例 | 岩渕良平 | 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 |
|
持続的な血液透析療法によって救命した、アルコールによる重度の代謝性アシドーシスの一例 | 荒木 真 | 諏訪中央病院 | |
維持透析患者における骨粗鬆症治療薬デノスマブ製剤を使用した症例の報告 | 小澤克哉 | 南長野クリニック透析室 | |
認知症を合併した高齢維持透析患者におけるデュラグリチドの使用経験 | 大沢紘介 | 長野県厚生連佐久総合病院 腎臓内科 |
看護部門
論文名 | 筆頭著者 | 所属 | |
---|---|---|---|
その人らしく生きること 超高齢透析患者との関わりを振り返る | 武舎玲子 | 特医)千曲中央病院看護部 | |
当院における透析患者のインスリン治療の問題点 | 中村千晴 | (医)慈修会 上田腎臓クリニック |
|
維持透析患者の事前指示書に対する意識調査 | 和氣広美 | 松本市立病院 腎透析センター 看護部 |
|
特定非営利活動法人 日本腹膜透析医学会CAPD教育研修医療機関としての当院の活動報告 | 佐藤ともみ | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 4西病棟 |
|
当院における腎臓リハビリテーションの取り組み | 関谷順子 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 人工腎センター |
|
独居での在宅生活を強く希望する患者に対し、多職種連携にて介入した一例 | 上原和美 | (特医)丸山会 上田透析クリニック |
|
透析患者の満足度調査を実施して ~透析治療を快適に過ごせるように~ |
八幡一美 | 北野病院 透析室 | |
病棟・透析カンファレンスの構築 ~カンファレンス開催へ向けての取り組み~ |
山本みゆき | 伊那中央病院 透析科 |
透析技術・透析環境整備部門
論文名 | 筆頭著者 | 所属 | |
---|---|---|---|
透析液カルシウム濃度変更後の経過 | 菅 直哉 | 塩尻協立病院ME科 | |
当院における洗浄濃度の検証 | 大久保綾 | 松本協立病院ME科 | |
当院における腎臓リハビリテーションの取り組み ~臨床工学技士として~ |
北村健太郎 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
|
透析患者の皮膚再灌流圧(SRPP)が生命予後、下肢イベント発生に与える影響 | 福島章博 | 社会医療法人健和会 健和会病院 臨床工学科 |
|
前希釈オンラインHDFと後希釈オンラインHDFの除去性能の比較 | 小宮山智之 | 佐久市立国保浅間総合病院 臨床工学科 |
|
当院透析室におけるインシデント対策の検討体制の見直し | 刈田瑛子 | 諏訪赤十字病院 第一臨床工学技術課 |
|
透析人員の推移と危機管理の関係 | 二夕村秋生 | 医療法人 北野病院 | |
当院におけるVA管理の取り組み シャントエコー業務について ~臨床検査技師との取り組み~ |
関 将輝 | (医)輝山会記念病院 腎・透析センター |
|
当院における腹水濾過濃縮再静注法(CART)の現状報告 | 神田聡美 | JA長野厚生連 北信総合病院 臨床工学科 |
|
当院における在宅血液透析導入を経験して | 藤澤春紀 | 長野医療生活協同組合 長野中央病院 臨床工学科 |
|
治療条件変更による栄養状態改善への取組み | 小林祐介 | 須坂 腎・透析クリニック | |
生体電気インピーダンス(BIA)法を活用した身体組成の比較 | 上條瑞生 | JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 臨床工学科 |
|
前希釈On−lineHDF+I−HDFによる溶質除去性能の評価 | 岡田誠弘 | 徳永医院 | |
透析針の見直しと選定を行って | 中島 陸 | JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター 臨床工学科 |