The Nagano Society for Dialysis Therapy

メールでお問い合わせ

長野県透析研究会誌 Vol.36 2013

ファイルの閲覧には会員限定のID・パスワードが必要です。

※ファイルはPDFファイルです。通常ブラウザでの閲覧が可能ですが、使用環境によってはダウンロードが始まることがあります。

論文名 筆頭著者 所属
過酢酸系洗浄剤使用時にポアロンチューブが白濁した事例
~第2報:原因究明~
小村奈々 国保依田窪病院臨床工学科
ETRF 使用期間の検討 飯塚雅人 佐久市立国保浅間総合病院臨床工学科
当院の下部消化管疾患におけるエンドトキシン吸着療法の現状 上野恵梨佳 JA長野厚生連佐久総合病院臨床工学科
低血糖を頻回に起こす1型糖尿病透析患者の授産施設と連携を図った一症例 坂本孝美 JA長野厚生連佐久総合病院小海分院看護部
盲聾患者の透析導入を経験して 成澤直美 長野医療生活協同組合長野中央病院血液浄化療法センター
皮膚トラブルから黄色ブドウ球菌敗血症を引き起こした3症例 木村由香里 健和会病院透析センター
長期維持透析患者の在宅での終末期の関わり 依田久美子 JA長野厚生連佐久総合病院透析室
徐脈性の透析患者にClosed Loop Stimulation(CLS)機能付きペースメーカーを植え込んだ一例 麦嶋美紀 昭和伊南総合病院臨床工学室
透析患者におけるTBI 測定の有用性について 栁沢宰佳 医療法人慈修会上田腎臓クリニック透析室
超音波血流測定装置を用いた穿刺針の検討 藤牧久芳 松本市立病院臨床工学科
在宅血液透析導入を経験して 佐々木剛 健和会病院臨床工学科
血液透析導入期におけるパンフレットを用いた患者指導の現状
〜患者の想いを取り入れたパンフレットの見直しに向けて〜
平井啓子 長野赤十字病院透析室
当院における高カリウム血症に対する栄養指導方法を見直して 村澤寿美 医療法人財団大西会千曲中央病院看護部
血液透析患者への継続看護の必要性を学んだ症例 石井友恵 諏訪赤十字病院血液浄化センター
フットケアプロトコールを作成し、実用した効果 佐藤由華 市立岡谷病院血液透析センター
長野県の腹膜透析患者管理の実際 塩野入悦子 JA厚生連篠ノ井総合病院人工腎センター
当院の透析患者におけるCOPDの現状と啓蒙活動 水野和枝 医療法人偕行会長野駒ヶ根共立クリニック
悪性腫瘍スクリーニングにおけるCT検査の役割 高橋京子 松本市立病院腎透析センター
透析患者の皮膚掻痒症対策の取り組み 森山弥生 JA長野厚生連佐久総合病院透析室
在宅血液透析導入への取り組みと経過 中山美千代 JA長野厚生連篠ノ井総合病院人工腎センター看護部
誤認防止のための確認作業を実践して 池田好希 JA長野厚生連小諸厚生総合病院臨床工学科
当院の血液透析患者の看護必要量の現状 小林一夫 (医)輝山会記念病院腎・透析センター
災害時を想定して現状を見直す 寺澤晴美 諏訪赤十字病院血液浄化センター
午後透析の予約制の導入 内藤郁子 長野市民病院透析室
ビルダグリプチンを投与した透析患者8例の検討 石田正高 相澤病院腎臓内科
グリコアルブミン(GA)とPost prandial CPR index(pp-CPI)を指標とした透析患者の糖尿病治療アルゴリズムの検討 近藤照貴 長野中央病院内科
当院の腹膜透析患者におけるCKD-MBD 管理の現状 橋本幸始 信州大学医学部附属病院腎臓内科
高齢透析患者の栄養状態からみた栄養指導の考察 熊谷悦子 健和会病院透析センター内科
各種ESAのHb維持効果の検討 出浦 正 いでうら内科クリニック
エポエチンベータからエポエチンカッパヘの切替検討 吉岡智史 長野医療生活協同組合長野中央病院血液浄化療法センター
腎臓性貧血を難渋させていた血液維持透析の一症例の経験 堺澤和泉 JA長野厚生連新町病院内科
貧血管理のための鉄指標CHrによる検討 小口 渉 市立岡谷病院検査科
糞便イレウス術後に腸管および腹部実質臓器の広範な急性虚血をきたした維持透析患者の1剖検例 小川貴久 佐久総合病院腎臓内科
Leriche症候群にClostridium difficileによる感染性右総腸骨動脈瘤を発症した透析患者の一例 山口晃典 諏訪赤十字病院腎臓内科
HD-RLSの病態と治療体系について 曽根秀尚 松塩クリニック透析センター
透析中リハビリにおける低負荷での運動療法の効果 柳沢英子 医療法人財団大西会千曲中央病院リハビリテーションセンター
自己血管シャントの機能評価における超音波検査の有用性 両角 昇 市立岡谷病院検査科
透析支援システム(MiracleDIMCS21)を使用し実施したICUでの透析療法 黒岩倫和 (財)長野市保健医療公社長野市民病院臨床工学科
日機装社製全自動コンソールDCS-100NXの使用経験 伊藤 綾 医療法人偕行会長野駒ヶ根共立クリニック
HD02とTR-3000Mの測定血流量の比較検討 伊藤江美 諏訪赤十字病院臨床工学技術課
在宅血液透析導入にあたり
〜DBB-27とDBB-AquaUNOの使用経験〜
田中 光 JA長野厚生連篠ノ井総合病院臨床工学科

ページ先頭へ